【エンハーツ】臓器横断型HER2治療が申請された!

濱元誠栄院長

こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。

これまで、臓器横断型の治療というと

MSI-High →キイトルーダ

TMB-High →キイトルーダ

NTRK融合遺伝子変異 →ロズリートレク

の3種類がありました。

今回は新たな臓器横断型治療として、HER2陽性(遺伝子増幅)固形がんに対するエンハーツが承認申請されました!

HER2治療薬は現在、ハーセプチン、パージェタ、フェスゴ、カドサイラ、エンハーツ、タイケルブ(経口)があります。

そして、HER2陽性乳がんに対して新薬ツカチニブも先日承認申請されました。

あわせて読みたい
【ツカチニブ】HER2陽性乳がんに期待の新薬が承認申請! こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 2025年3月にHER2陽性乳がんで期待されている新薬ツカチニブが承認申請されました! ツカチニブは、アメリカでは2020...

エンハーツはすでに、乳がん胃がん非小細胞肺がんで有効性が認められ、承認されています。

上記以外のがんでも、HER2陽性であればエンハーツが有効なことが臨床試験で明らかになりました。

日本がん対策図鑑
【HER2陽性固形がん:二次治療(ORR)】エンハーツ | 日本がん対策図鑑 HERALD(JCO)                           切除不能固形がんと診断され、血中遊離DNAでHER2遺伝子増幅が検出され、標準治療に不応または不耐と...

唾液腺がんでは奏効率100%!子宮体がんでは83%と高い奏効率が見られています。

また、がんセンターのプレスリリースによると

13種類 (食道がん、大腸がん、唾液腺がん、子宮体がん、子宮頸がん、胆道がん、卵巣がん、小腸がん、尿路上皮がん、胃がん、悪性黒色腫、パジェット病、前立腺がん)のがんで縮小が見られたということです。

エンハーツは確かにすごい薬なのですが、副作用が結構問題となります。

添付文書によると、悪心・嘔吐、疲労が高い割合で見られます。

先の臨床試験でも、悪心(58%)食欲不振(53%)倦怠感(40%)貧血(39%)が見られたようです。

あと、エンハーツで命にかかわる注意すべき副作用に間質性肺炎があります。

臨床試験では、26%に間質性肺炎が見られ、そのうちの7割が間質性肺炎により治療を中止したようです。(死亡に至る重篤な間質性肺炎はなし)

エンハーツは副作用に注意しながら慎重に投与しなければならない薬剤ですが、多くの患者さんにとって治療選択肢が増えることはありがたいですね。

ただ、HER2を調べるための遺伝子パネル検査がなかなか進んでいない現状があるので、そこが早く改善して欲しいです。

遺伝子パネル検査がもっと早期にできるようになり、また医師も積極的に進めるようになれば、がん難民をもっと減らせるのになぁ、、、

ちなみに、当院では血液検査でHER2タンパクを調べることができます。

血中HER2タンパク高値=パネル検査でHER2陽性とは必ずしもならないですが、参考にはなります。

血中HER2タンパク採血 22,000円(初診料込み)

結果が出るまでに5-7日かかります

濱元誠栄院長

「銀座みやこクリニック」では、がんの専門家がじっくり答えるセカンド・オピニオンを受け付けております。

お申し込みはお電話か、もしくはお問い合わせフォームへどうぞ。

当院のご紹介(トップページ)へ

ブログ記事一覧へ

銀座みやこクリニックの取り組み

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1976年宮古島市生まれ。宮古島市立久松中学から鹿児島県のラ・サール高校に進学。鹿児島大学医学部を経て沖縄県立中部病院で研修医として勤務。杏林大学で外科の最先端医療を学んだのち再び沖縄県立中部病院、沖縄県立宮古病院、宮古徳洲会病院に外科医として勤務。2011年9月に上京しRDクリニックで再生医療に従事した後に、18年7月にがん遺伝子治療を専門とする銀座みやこクリニックを開院。

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次