がん治療の取り組み

当院のがん治療の取り組みをご紹介します。

がん治療の問診票はこちら

がんの治療相談、セカンドオピニオン相談

ゆっくり時間をかけてがんの治療相談、セカンドピニオン相談をご提供します。

保険診療、保険外診療(自由診療)、東洋医学やサプリメントなど様々な選択肢を踏まえたアドバイスが可能です。

治療法のご紹介

当院では、がんゲノム医療(遺伝子治療)免疫治療を中心に行っています。

標準治療は確かにエビデンスの確立された素晴らしい治療方法だと思います。

しかし、進行したがんや再発したがんは標準治療だけで根治することは難しく、必ず他の治療の力が必要となります。

がんに直接アプローチするがんゲノム医療や免疫療法、サプリメントなどの補完代替医療をはじめ、免疫力を上げるような治療法など、患者さんひとりひとりの状況や考えに合わせ治療を提案します。

病気だけをみるのではなく、患者さんをひとりの人間としてみて、ともにがんと戦っていきます。

がんゲノム医療(遺伝子治療)

免疫治療

温熱療法

高濃度ビタミンC点滴

薬に頼らない副作用対策

当院では、主に抗がん剤治療による副作用を緩和させる試みを行っています。

標準治療を行っている病院では副作用に関して無関心な医師がほとんどで、副作用に対して諦めたり、孤独な気持ちで耐えたりしている患者さんは少なくありません。

これらの副作用を緩和する薬剤もありますが、薬には必ず副作用が付きもので、新たな副作用を生みだし悪循環に陥ることがあります。

当院では薬(西洋薬)に頼らない副作用対策を行っています。副作用を軽減させることで、がん治療中の生活の質が上がり、がんと戦うための気力と体力を養うことができると考えています。

がん検査

当院では、がんの超早期発見を目的とした検査を行っています。

通常、病院ではエコーやCT、MRI、PETなどの画像検査や、内視鏡検査などでがんの有無を調べます。

ただその場合はがんがある程度の大きさになっているという条件が必要です。当院で行っているがんの検査は、画像でがんと判別できる大きさ(約1cm)になる前に調べることが可能です。

初発のがんだけではなく、がんの再発を画像検査でとらえられる大きさになる前に発見することも可能です。

銀座みやこクリニックの取り組み