
がん診断– category –
-
【再発・転移がん】免疫療法で血液中のがん細胞が消えた!
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 あるがんの再発(ステージ4)の患者さんで、血液中からがん細胞が消えたであろう症例を経験しました。 この患者さんは、初めに手術し、その後抗がん剤治療をしていましたが、今は抗がん剤治療を拒否し手... -
初回治療前に遺伝子パネル検査を!
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 京都大学大学院腫瘍内科が書いたnoteより 『知っていたのに使えなかった』治療をなくす──京大病院 腫瘍内科が描くがんゲノム検査の実装戦略 遺伝子パネル検査を、現状の「すべての標準治療が終了した後... -
【FUT遺伝子】膵臓がんコンバージョン手術に新しい指標が!
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 膵臓がんにこんなニュースがありました。 膵臓がん手術に新指標 富大などのグループ開発 遺伝子タイプに着目 詳細は名古屋大学のプレスリリースで説明されています。 腫瘍マーカー遺伝子モデルの開発 ... -
【信じられない医師の発言】抗がん剤から逃げないで!
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 先日、患者さんのご家族からご相談がありました。 患者背景 ・50代 ・消化器系のがん ステージ4 ・S県のがんセンターで治療中 ・食事がとれず栄養点滴目的で入院中 ・一次治療(抗がん剤)を行ったが、... -
【バルバーサ】尿管がん・膀胱がんに新薬が登場
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 尿路上皮がん(尿管がん・膀胱がん)に新しい分子標的薬が承認されました! FGFR3阻害薬バルバーサ(一般名:エルダフィチニブ) 尿路上皮がんの15-20%で見られる、FGFR3遺伝子変異の治療薬です。 承認... -
【肺がん死亡率低下】喫煙者は毎年CT検査を行うべき
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 肺がん検診に関するこんなニュースがありました。 喫煙者は低線量CT検査を推奨 肺がん検診指針改定、死亡率減 詳しくは、国立がん研究センターのHPで紹介されています。 科学的根拠に基づくわが国の肺... -
立ったまま座ったままでCT撮影!臥位・立位・座位対応の新型発売
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 こんなニュースがありました! 臥位・立位・座位の3体位に対応したCTが発売 実際の様子はこちら ↓↓ https://twitter.com/i/status/1910506669278454124 これまでのCTは横にならなければ撮影できず、撮... -
【新しい免疫療法】キラーT細胞を活性化する改変エクソソームの開発に成功
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 金沢大学からこんなニュースリリースがありました https://www.kanazawa-u.ac.jp/rd/161561 難しいお話しなので、簡単に。 細胞間の情報伝達に使われるエクソソームという物質があります。 このエクソソ... -
【褐色細胞腫】原因不明の頭痛や動悸、10か所目の病院でがんの告知受けうれし涙…
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 Yahoo!ニュースに、こんな記事がありました。 原因不明の頭痛や動悸、10か所目の病院でがんの告知受けうれし涙…「希少がん」と闘い発信する44歳 大元の読売新聞の記事 ↓↓ https://www.yomiuri.co.jp/... -
【希望】進行がん、ステージ4でも治療を継続すれば5年生存率が上昇する!
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 こんなニュースがありました 進行がん、診断早期を乗り切るとその後の生存率上昇 初の「サバイバー5年生存率」 サバイバー5年生存率という言葉を初めて耳にしたという人もいると思います サバイバー5年... -
【ビックリ!】胃カメラ検査で簡単に膵がんを診断する方法
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 こんな驚きのニュースがありました胃カメラ検査で膵がん診断、阪大 遺伝子変異を検出、早期発見期待(共同通信) - Yahoo!ニュース 大阪大学などのチームが、新たなすい臓がんの診断方法を開発したとい... -
【期待】世界初!被ばくしないカテーテル治療!
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 こんなニュースがありました。 被ばくから医師を守る 世界初!X線を使わない透視技術でがんや心疾患の手術進歩の可能性 名古屋 心筋梗塞や脳梗塞、肝臓がんなどで行われるカテーテル治療 素晴らしい治... -
がんが再発するきっかけは? 何年再発しなければ安心して良いのか?
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 最近、有名人の方のがんの再発が立て続けに報道されました 膵臓がんで手術したサニージャーニーのみずきさん すい臓がん「ステージ4」ユーチューバー、がんが再発したと報告「命を諦めたくないので…」 ... -
子宮頸がん・子宮体がん最新治療2024-2025 / 子宮全摘 / 薬物療法 /免疫チェックポイント阻害薬など
【YouTube動画でご覧になりたい方はこちら】 https://youtu.be/WqTpZlMqKMk?si=i8o9EJRsSJynIoL7 こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 今回は子宮頸がん・子宮体がん最新治療2024-2025というテーマでお話します。 以下の画像はすべてタップ... -
がんを早期発見できるという検査は受けるべき?
プレジデントオンラインに、こんな記事がありました 血液と尿の検査だけで本当に「がん」を見つけられるのか…現役医師が指摘「複数がん早期発見検査」の落とし穴 がんを早期発見する検査は、国立がんセンターが中心となって研究しています 血中マイクロRNAによ... -
がんの情報はどこから得ればよいか? ~がんと診断されたら~
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 がんと診断されたら、皆さんそのがんについて調べます その際に、ほとんどの方がインターネットを利用しますが、何をどう調べればよいのか分からないというのが本音だと思います そんな時に役立つと、”... -
肺がんステージ4でも5年生存可能?分子標的薬、免疫チェックポイント阻害薬を解説
【YouTube動画でご覧になりたい方はこちら】 https://youtu.be/dKyUS6onOPo?si=1CILYNFWjPmQJ0Kd こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 今回のテーマは「ステージ4の肺がんで余命5年?!ステージ4でも5年生存する理由とは?」です。 「肺が...
1