【ジオトリフ】稀なEGFR陽性肺がんによく効く分子標的薬

濱元誠栄院長

こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。

このブログでも何度か紹介してるEGFR陽性非小細胞肺がんの一次治療。

あわせて読みたい
【2025年2月】EGFR陽性肺がんの一次治療が大きく変わる こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 これまでタグリッソが最強を誇っていたEGFR陽性肺がんの一次治療が、大きく変わりそうです You tubeで紹介した肺が...

現在のフローはこのようになっています(2025年4月現在)

EGFR遺伝子変異のうち、 エクソン19欠失変異とL858R変異以外の遺伝子変異はUncommon mutationと言われています。

こちらによると

肺癌におけるEGFR遺伝子変異① ー Uncommon mutationとCompound mutation

EGFR変異の中で、二大変異であるエクソン19欠損(Del 19)とL858R変異で7割を占めています。

Uncommon(稀な)変異の場合の治療はジオトリフ or タグリッソが用いられます(エクソン20変異を除く)

ガイドラインでは、ジオトリフ(アファチニブ)が強く推奨、タグリッソ(オシメルチニブ)が弱く推奨となっています。

そのジオトリフの効果を証明する日本の論文が発表されました。

日本がん対策図鑑
【Uncommon EGFR陽性肺がん:一次治療(PFS)】「ジオトリフ」vs「化学療法」 | 日本がん対策図鑑 uncommon EGFR遺伝子変異陽性の進行非扁平上皮非小細胞肺がんと診断された人が初めての治療を考える場合、「ジオトリフ」治療を選択することで「プラチナ製剤+ペメトレキ...

また、Uncommon変異の中でも、奏効率が非常に高いものがあります。

S768I変異だと100%!

日本がん対策図鑑
【EGFR S768I陽性肺がん】ジオトリフ | 日本がん対策図鑑 EGFR S768I変異陽性の非小細胞肺がんと診断された8名が「ジオトリフ」治療を受けた結果、8名(100%)の人が治療に奏効した。

G719X変異だと77%!

日本がん対策図鑑
【EGFR G719X陽性肺がん】ジオトリフ | 日本がん対策図鑑 EGFR G719X変異陽性の非小細胞肺がんと診断された18名が「ジオトリフ」治療を受けた結果、14名(77.8%)の人が治療に奏効した。

ただ、ライブリバントが承認されたエクソン20挿入変異の場合には、奏効率は1割もありません、、、

日本がん対策図鑑
【EGFRエクソン20陽性肺がん】ジオトリフ | 日本がん対策図鑑 EGFR exon20挿入変異陽性の非小細胞肺がんと診断された23名が「ジオトリフ」治療を受けた結果、2名(8.7%)のみが治療に奏効した。

エクソン20変異陽性の場合には、ライブリバント+化学療法一択ですね。

肺がんはものすごく個別化医療が進んでいて、遺伝子変異に対応する分子標的薬がたくさん出ています。

その上で、EGFR変異の中でも細分化・個別化されていて、より効果的な治療を選べるようになっています。

他のがんももっとこういった個別化が進めばよいのに、、、ねぇ。

濱元誠栄院長

「銀座みやこクリニック」では、がんの専門家がじっくり答えるセカンド・オピニオンを受け付けております。

お申し込みはお電話か、もしくはお問い合わせフォームへどうぞ。

当院のご紹介(トップページ)へ

ブログ記事一覧へ

銀座みやこクリニックの取り組み

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1976年宮古島市生まれ。宮古島市立久松中学から鹿児島県のラ・サール高校に進学。鹿児島大学医学部を経て沖縄県立中部病院で研修医として勤務。杏林大学で外科の最先端医療を学んだのち再び沖縄県立中部病院、沖縄県立宮古病院、宮古徳洲会病院に外科医として勤務。2011年9月に上京しRDクリニックで再生医療に従事した後に、18年7月にがん遺伝子治療を専門とする銀座みやこクリニックを開院。

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次