「この医者は信用できるから、免疫療法をやっていいよ」

濱元誠栄院長

こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。

タイトルの発言は、ある患者さんが某がんセンターの主治医から言われた言葉です。

クリニックの近くにある日本を代表するがんセンターは、ガチガチの標準治療しか行わず、おそらく日本で一番自由診療を毛嫌いしている病院です。

そんな病院の医師が免疫療法OKの発言をするとは、、、かなり意外でした。

しかも、褒められた?!

まあ、これには伏線があるんですけどね。

この患者さん、実は1年前にセカンド・オピニオンで当院に来られました。

その時に「今の段階で自由診療でできることはないから標準治療を」と何もせずに終わったんです。

そうしたら、私の対応を患者さんから聞いた主治医が「(お金儲けに走らず標準治療を説いて)何もせずに帰したなんて、この医者は信用できる」と言ってたらしいんです。

で、1年経って標準治療がいよいよ厳しくなった段階で再度主治医に話したら、「あの先生なら信用できるから、免疫療法やってもいいよ」と言われたという、、、

信頼を勝ち取った?!(笑)

がんの自由診療界は玉石混交で、がんのことを全く知らない医師が雇われでいるクリニックや、売上ばかり追い求めているクリニックなど様々です。

そんな中で、当院はマトモ(だと思っている)に診療していますし、標準治療推進はですし、何なら「標準治療と併用しないなら診ない」ということもあるくらいです。

一応、標準治療からは乳がんで手術したくないという患者さんにラジオ波焼灼術や凍結療法などの選択肢を提案したりはするので、ガチガチの標準治療推進派というわけではありません。

『がんの自由診療(免疫療法)』と言うだけで、叩く残念な人もいます。

この方は、同じタイミングで他の自由診療クリニックにも同様の口コミを書いていたので、実際に受診したり治療内容を理解したりせず、憂さ晴らしをしたいだけの人なのでしょう、、、かわいそうな感じがします。

最後脱線しましたが、患者さんが希望する免疫療法を主治医承諾のもとできるようになったのは、患者さんに取って良いことです!

主治医も付いていての自由診療なので、よくあるがん難民にならずに済みました。

濱元誠栄院長

「銀座みやこクリニック」では、がんの専門家がじっくり答えるセカンド・オピニオンを受け付けております。

お申し込みはお電話か、もしくはお問い合わせフォームへどうぞ。

当院のご紹介(トップページ)へ

ブログ記事一覧へ

銀座みやこクリニックの取り組み

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1976年宮古島市生まれ。宮古島市立久松中学から鹿児島県のラ・サール高校に進学。鹿児島大学医学部を経て沖縄県立中部病院で研修医として勤務。杏林大学で外科の最先端医療を学んだのち再び沖縄県立中部病院、沖縄県立宮古病院、宮古徳洲会病院に外科医として勤務。2011年9月に上京しRDクリニックで再生医療に従事した後に、18年7月にがん遺伝子治療を専門とする銀座みやこクリニックを開院。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次