
2025年6月– date –
-
【抗がん剤の副作用】手足の冷却は効果ない?!
抗がん剤治療には様々な副作用が付いてきますが、その中でも生活の質を大きく下げ、かつ長期化する副作用があります。 それが手足のしびれ(末梢神経障害)です。 当院では、漢方薬やCBDなどでしびれ対策を行っています。 過去ブログも参照 https://gmcl.j... -
【諦めない病院】緩和ケアから抗がん剤治療へ!
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 先日、こんな患者さん(Aさん)が来られました。 Aさんは、1年前にあるがんが見つかったものの標準治療を拒否し、統合医療クリニックで代替医療行い、がんに効くというサプリメントを内服されていました... -
子宮を切除することなく子宮頸がんを治す!
こんなニュースがありました。 子宮を摘出せずに子宮頸がんを治す 新たな治療法の開発へ 岡山大学 元となった発表はコチラ 子宮を切除することなく子宮頸がんを治す取り組み~治療終了後の妊娠が可能に~ 子宮頸がんは、好発年齢が25-44歳と、妊娠出産... -
【イナボリシブ】ホルモン陽性乳がんに新たな選択肢が!
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 ASCO(米国臨床腫瘍学会)2025で、ホルモン陽性乳がんの新治療が発表されました。 https://gantaisaku.net/inavo120_os/ PICK3CA変異のあるホルモン陽性乳がんの標準治療に、イナボリシブというPI3K阻害... -
【骨腫瘍】「悪化するほど効く」最新のがんウイルス治療とは?
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 こんなニュースがありました。 「悪化すればするほど効く」ウイルスを使った最新がん治療とは? 鹿児島大学が研究紹介 元記事はこちら ↓↓ https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1979378?display=1 こ... -
【エンハーツ】HER2陽性乳がんに革命が!
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 ASCO(米国臨床腫瘍学会)2025で衝撃の発表がありました。 その臨床試験がこちら https://gantaisaku.net/destiny-breast09/ HER2陽性乳がんの一次治療で、 HER2陽性乳がんの一次治療と言えば、これまで... -
電場療法が膵臓がんの予後を改善!
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 ASCO(米国臨床腫瘍学会)2025でこんな発表がありました。 https://gantaisaku.net/panova-3/ 従来のアブラキサン+ゲムシタビン(アブゲム)療法に電場療法のオプチューンを併用することで、生存期間が... -
【手足症候群】抗がん剤の副作用でシミができた?!
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 抗がん剤治療を行っている間に、『シミが増えた!』という話を耳にします。 この患者さんもそうでした。 両方の足裏の前側を中心に黒いシミのようなものが見られます。 アップで見てみると、指にまであ... -
【コルチゾール】ストレスホルモンが卵巣がんを悪化させる?!
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 ASCO(米国臨床腫瘍学会)で驚きの発表がありました。 https://gantaisaku.net/rosella/ プラチナ抵抗性の卵巣がんで、抗糖質コルチコイド薬の併用で生存期間が延長したというものです。 卵巣がんの症状... -
【エンハーツ】HER2陽性胃がんに新たな二次治療が誕生
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 先日、HER2陽性胃がんの一次治療にキイトルーダが承認されたことを書きました。 https://gmcl.jp/her2gc/ 一次治療でキイトルーダが承認されたかと思ったら、今度はASCO(米国臨床腫瘍学会)2025で二次...
12