
転移・再発– category –
-
【リブタヨ】肺がんの一次治療に新たな薬剤が!
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 非小細胞肺がんの歴史を変えるような、すごい臨床研究が発表されました! https://gantaisaku.net/empower-lung1_bm/ PD-L1発現量≧50%の非小細胞肺がんで免疫チェックポイント阻害薬リブタヨを投与する... -
【ジゴキシン】強心剤が「がん転移の根源」となる細胞を封じる新機構を発見
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 こんなニュースがありました 強心剤が「がん転移の根源」となる細胞を封じる新機構を発見 がん細胞に異常発現する「α3型ナトリウムポンプ」が、元のがん組織(原発巣)では細胞内小胞に局在している一方... -
前立腺がん全解説!高齢者リスクからステージ別治療法、今後期待される検査と治療法
【YouTube動画でご覧になりたい方はこちら】 https://youtu.be/vpLRv37W8SU?si=eGme6hf2pdrUcthj こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 今回のテーマは「前立腺がん全解説!高齢者リスクからステージ別治療法、今後期待される検査と治療法」... -
【エンハーツ】臓器横断型HER2治療が申請された!
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 これまで、臓器横断型の治療というと MSI-High →キイトルーダ TMB-High →キイトルーダ NTRK融合遺伝子変異 →ロズリートレク の3種類がありました。 今回は新たな臓器横断型治療として、HER2陽性(遺... -
【STNM01】膵臓がんで期待される局所治療
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 膵臓がんの局所治療というと、保険診療になっている放射線治療(重粒子線・陽子線治療を含む)や、治験中のHIFUなどがあります。 局所治療については過去ブログで詳しく解せるしています。 https://gmcl... -
歯周病菌が膵臓がんの予後を決める?!
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 第125回外科学会にこんな演題がありました。 膵臓がんの組織内で腸内細菌が検出されたり、歯周病菌が抗がん剤の効果にも影響を与える可能性があることはこれまでに分かっています。 *歯周病菌ががん組... -
前立腺のオリゴ転移には積極的な放射線治療が重要
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 ASCO(米国臨床腫瘍学会)の会議でこんな発表がありました。 オリゴ転移のある前立腺癌に転移巣局所治療と標準治療は標準治療のみに比べて有意に予後を改善【ASCO GU 2025】 多くのがんで、遠隔転移があ... -
【PT0101】乳がん患者で抗がん剤治療への“耐性”を抑える新薬開発!
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 こんなニュースがありました https://www.med.osaka-u.ac.jp/archives/42863 進行した乳がんの治療では抗がん剤が使われますが、抗がん剤はいずれ耐性ができて効かなくなります。 乳がん細胞が抗がん剤... -
【ホント?!】肥満の人はがん免疫療法が効きやすい
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 銀座みやこクリニックのアメーバブログにこんな質問コメントがきました 肥満の方が免疫チェックポイント阻害薬が効きやすい?! って、驚いた人が多いかもしれません 肥満はがんの発症リスクとなります... -
【期待】大腸がんの肝転移にリンパ腫治療薬が効く可能性
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 こんな記事がありました 大腸がんの肝臓転移、国内未承認の治療薬が効く可能性…医薬基盤・健康・栄養研究所など研究成果 大腸がんの肝臓への転移に対して、国内では未承認の悪性リンパ腫の治療薬が効く...
12