
濱元誠栄– Author –

1976年宮古島市生まれ。宮古島市立久松中学から鹿児島県のラ・サール高校に進学。鹿児島大学医学部を経て沖縄県立中部病院で研修医として勤務。杏林大学で外科の最先端医療を学んだのち再び沖縄県立中部病院、沖縄県立宮古病院、宮古徳洲会病院に外科医として勤務。2011年9月に上京しRDクリニックで再生医療に従事した後に、18年7月にがん遺伝子治療を専門とする銀座みやこクリニックを開院。
-
【骨腫瘍】「悪化するほど効く」最新のがんウイルス治療とは?
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 こんなニュースがありました。 「悪化すればするほど効く」ウイルスを使った最新がん治療とは? 鹿児島大学が研究紹介 元記事はこちら ↓↓ https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1979378?display=1 こ... -
【エンハーツ】HER2陽性乳がんに革命が!
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 ASCO(米国臨床腫瘍学会)2025で衝撃の発表がありました。 その臨床試験がこちら https://gantaisaku.net/destiny-breast09/ HER2陽性乳がんの一次治療で、 HER2陽性乳がんの一次治療と言えば、これまで... -
電場療法が膵臓がんの予後を改善!
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 ASCO(米国臨床腫瘍学会)2025でこんな発表がありました。 https://gantaisaku.net/panova-3/ 従来のアブラキサン+ゲムシタビン(アブゲム)療法に電場療法のオプチューンを併用することで、生存期間が... -
【手足症候群】抗がん剤の副作用でシミができた?!
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 抗がん剤治療を行っている間に、『シミが増えた!』という話を耳にします。 この患者さんもそうでした。 両方の足裏の前側を中心に黒いシミのようなものが見られます。 アップで見てみると、指にまであ... -
【コルチゾール】ストレスホルモンが卵巣がんを悪化させる?!
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 ASCO(米国臨床腫瘍学会)で驚きの発表がありました。 https://gantaisaku.net/rosella/ プラチナ抵抗性の卵巣がんで、抗糖質コルチコイド薬の併用で生存期間が延長したというものです。 卵巣がんの症状... -
【エンハーツ】HER2陽性胃がんに新たな二次治療が誕生
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 先日、HER2陽性胃がんの一次治療にキイトルーダが承認されたことを書きました。 https://gmcl.jp/her2gc/ 一次治療でキイトルーダが承認されたかと思ったら、今度はASCO(米国臨床腫瘍学会)2025で二次... -
【ビラフトビ】BRAF陽性大腸がんの新治療法とは!
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 以前ブログで紹介した臨床試験の結果が、世界最大級のがんの学会であるASCO(米国臨床腫瘍学会)2025で発表されました。 以前のブログ https://gmcl.jp/brafnew/ 臨床試験の結果 https://gantaisaku.net... -
初回治療前に遺伝子パネル検査を!
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 京都大学大学院腫瘍内科が書いたnoteより 『知っていたのに使えなかった』治療をなくす──京大病院 腫瘍内科が描くがんゲノム検査の実装戦略 遺伝子パネル検査を、現状の「すべての標準治療が終了した後... -
HER2陽性胃がんにキイトルーダが登場!
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 胃がん治療については、2024年の年末にまとめの動画を作りました。 https://gmcl.jp/stomachcancer2024/ それから半年経った2025年5月に、HER2陽性胃がんでキイトルーダが承認されました! (PD-L1陽性... -
【世界初】ビフィズス菌を使ってがんを攻撃!?
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 こんなニュースがありました。 ビフィズス菌を使ってがんに攻撃…神戸大が経口ワクチンを開発 これまでにない新しい作用機序で、面白い研究だと思います。 Yahoo!ニュースだと詳細が分からないと思いま... -
【ライブリバント】タグリッソ後の二次治療に新治療が登場!
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 肺がん治療に関しては、今年完全ガイドとして動画を作成しました。 https://gmcl.jp/lungcancer25/ その中で紹介した、EGFR陽性肺がんでタグリッソが効かなくなった後の二次治療で新しい治療法が承認さ... -
日本の大腸がんの5割は腸内細菌の毒素が原因か!?
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 がんセンターからこんな発表がありました。 国際共同研究により大腸がんの全ゲノム解析を実施し日本人症例を解析日本人大腸がん患者さんの5割に特徴的な腸内細菌による発がん要因を発見 内容を簡単にま... -
【OBP-702】膵臓がんの新しい局所ウイルス治療について
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 2025年3月に岡山大学からこんな発表がありました。 膵臓がん患者の福音となるか!?新しいがん治療用ウイルス製剤OBP-702 第Ⅰ相臨床試験の準備開始 がんウイルス治療薬OBP-702が、局所進行膵臓がんの治... -
【リブタヨ】肺がんの一次治療に新たな薬剤が!
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 非小細胞肺がんの歴史を変えるような、すごい臨床研究が発表されました! https://gantaisaku.net/empower-lung1_bm/ PD-L1発現量≧50%の非小細胞肺がんで免疫チェックポイント阻害薬リブタヨを投与する... -
コロナ感染・コロナワクチンでがんが消えた?!
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 先日、こんなニュースがありました。 新型コロナ 全国の1医療機関当たり平均患者数 1人を下回る もうコロナ感染症は存在しないという人もいますが、今でも感染者ちょこちょこいて、ICU管理になるくらい... -
【FUT遺伝子】膵臓がんコンバージョン手術に新しい指標が!
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 膵臓がんにこんなニュースがありました。 膵臓がん手術に新指標 富大などのグループ開発 遺伝子タイプに着目 詳細は名古屋大学のプレスリリースで説明されています。 腫瘍マーカー遺伝子モデルの開発 ... -
【ジゴキシン】強心剤が「がん転移の根源」となる細胞を封じる新機構を発見
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 こんなニュースがありました 強心剤が「がん転移の根源」となる細胞を封じる新機構を発見 がん細胞に異常発現する「α3型ナトリウムポンプ」が、元のがん組織(原発巣)では細胞内小胞に局在している一方... -
自由診療の光免疫療法は効果なし?!
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 日本頭頚部外科学会が、自由診療で行われているがん光免疫療法に対して注意喚起の声明を出していました。 「アルミノックス治療(光免疫療法)について」 今のところ有効性を証明した光免疫療法は再発し... -
【信じられない医師の発言】抗がん剤から逃げないで!
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 先日、患者さんのご家族からご相談がありました。 患者背景 ・50代 ・消化器系のがん ステージ4 ・S県のがんセンターで治療中 ・食事がとれず栄養点滴目的で入院中 ・一次治療(抗がん剤)を行ったが、... -
【バルバーサ】尿管がん・膀胱がんに新薬が登場
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 尿路上皮がん(尿管がん・膀胱がん)に新しい分子標的薬が承認されました! FGFR3阻害薬バルバーサ(一般名:エルダフィチニブ) 尿路上皮がんの15-20%で見られる、FGFR3遺伝子変異の治療薬です。 承認...