
2025年– date –
-
前立腺のオリゴ転移には積極的な放射線治療が重要
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 ASCO(米国臨床腫瘍学会)の会議でこんな発表がありました。 オリゴ転移のある前立腺癌に転移巣局所治療と標準治療は標準治療のみに比べて有意に予後を改善【ASCO GU 2025】 多くのがんで、遠隔転移があ... -
【新しい免疫療法】キラーT細胞を活性化する改変エクソソームの開発に成功
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 金沢大学からこんなニュースリリースがありました https://www.kanazawa-u.ac.jp/rd/161561 難しいお話しなので、簡単に。 細胞間の情報伝達に使われるエクソソームという物質があります。 このエクソソ... -
早期膵臓がんを85%の精度で診断する最先端血液検査PAC-MANNとは?
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 血液検査で、膵臓がんを早期発見できるかも?という記事を見つけました。。 最先端血液検査PAC-MANN、早期膵臓がんを85%の精度で診断 膵臓が分泌する消化酵素プロテアーゼを測定することで、膵臓がんを... -
太極拳が肺がん治療の成功率を上げる!
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 こんな論文を見つけました。 Effectiveness of Aerobic Exercise and Tai Chi Interventions on Sleep Quality in Patients With Advanced Lung Cancer: A Randomized Clinical Trial 日本語訳すると、... -
キイトルーダが点滴から皮下注射に変わる!?(免疫チェックポイント阻害薬)
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 がん治療において革命を起こしてきた免疫チェックポイント阻害薬。 その中心となっているのが、キイトルーダ(一般名:ペムブロリズマブ)です。 キイトルーダは点滴で30分ほどかけて投与するのですが、... -
【イミフィンジ】限局型小細胞肺がんに新薬が登場!
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 以前のブログで紹介した、小細胞肺がんの新しい治療が2025年3月に承認されました! ブログはコチラ https://gmcl.jp/lungcancer25/ 承認されたイミフィンジによる維持療法 限局型小細胞肺がんでは、初め... -
【難しい】がん患者さんにどう接すればよいのか?!コミュニケーション問題
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 こんな記事がありました がん闘病中の【梅宮アンナさん】「患者のことを考えるなら、お見舞いは高級なお菓子よりも…」 記事の中で 私自身、がんを公表してから、多くの人に声をかけてもらいました。その... -
【褐色細胞腫】原因不明の頭痛や動悸、10か所目の病院でがんの告知受けうれし涙…
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 Yahoo!ニュースに、こんな記事がありました。 原因不明の頭痛や動悸、10か所目の病院でがんの告知受けうれし涙…「希少がん」と闘い発信する44歳 大元の読売新聞の記事 ↓↓ https://www.yomiuri.co.jp/... -
【ミラクリッド】放射線治療による口内炎を予防する薬剤
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 頭頚部がんの主な治療法は手術もしくは放射線治療です 放射線治療の場合は照射野に口腔内が入るので、口内炎(口腔内粘膜炎)などのトラブルが必発します それらを予防する方法は今のところなく、日ごろ... -
【ツカチニブ】HER2陽性乳がんに期待の新薬が承認申請!
こんにちは、銀座みやこクリニック院長の濱元です。 2025年3月にHER2陽性乳がんで期待されている新薬ツカチニブが承認申請されました! ツカチニブは、アメリカでは2020年に承認されており、日本では約5年遅れでやっと申請されました、、、韓国では2023年...